2012/10/29

黒ボディバッグ(リメイク)

毎回お久しぶりです。
最近全然作ってないので着るものが無くてついに色々既製服購入。
そうなるとますます作らなくなるという悪循環(笑)
まぁボチボチとモチ上がってきたので11月は頑張りたいです。

とりあえず小物のバッグを作ったのでUP。
久々にミシン触るとやっぱり楽しいですね。
リメイクだけどパターンは完全自作ですよ。

【型紙】
自作
四角なので設計図?書いて寸法決めたら生地に直接線引いて裁断
本体サイズ 315x160x80

【材料】
手持ちのトートバッグ(大)
これをバラしてプリントを最大限に活かしてボディバッグに変身
その他裏地等も在庫布から適当に
買ったのはファスナーとアクリルテープなど副資材

2012/09/16

ショートパンツ2

お盆休みに作りましたー(いつの話)

【型紙】
今は亡きテクスタイルデポのショートパンツ

【材料】
下 綿100% 140巾x60cm
上 綿麻ケミカルレース 130巾x1m
1cm巾ゴム 指定70cm→65cm(ゆるっとゴムなのでこれでも緩かった…)

一応、裏表がわかるようにシールで目印にしてますよ
(正直、この生地の裏表は違いがわからないんで、どっちでもいいんですが)

【変更点】
ポケット無し
パンツ丈+10cm(指定1.5cm三つ折り→2.5cm二つ折りに)
デフォは短いよ…部屋着にするにしても短いよ。
(常々露出しないので)


【ポイント】
簡単なゴムパンツな上にポケットまで省略したので
恐ろしく簡単ですよ
ただ生地が2枚重ねなので縫うのが若干大変
下の生地をもう少し薄手にすれば良かったかな。
レース自体も結構分厚い生地なので。
なんで、三つ折りとか無理無理って感じで裾は二つ折りに。

着用写真をなかなか撮れなくて、このままでは冬になってしまいそうなので
着用無しでUPします。
そのうち写真撮ったら追加します。

て、感じで夏に作ったもの終了。
相変わらずシャーロック一色なので洋裁何もしてないです。あはは…。
そろそろ秋服作りたいですね…。






2012/09/11

aviver バタフライチュニック1

ひらひら服は楽でイイ
しかし写真は撮りにくい


【型紙】
aviverの
バタフライチュニック

【材料】
シルケット天竺 シルバーグレー 綿100%?
154巾 2.0m

【変更点】
特に無し

【作成】
作るのは非常に簡単
身頃と袖が一続きで幅広な生地が必要
布幅100cmくらいだとセンターで継がないとダメ

今回ゴムがちょっと緩めだったので
次回はもっとゴム長を短くしたい

2012/09/02

【SH】シャーロックにハマってまして

今回は手作り一切出てきません。
作ったものの後にちょっと書こうかと思ったけど
もうガマンできなくて単独記事にしました。
その方がここに来た人もスルーしやすくていいですね。
(でもあわよくば、ファンを増やそうと思ってる)

次回こそ、夏に作った2作品をUPしたいと思います。
もう秋物作らなきゃなのに微妙ですね。

++++++++++

NHK BSで7月に放送してたBBCドラマ「シャーロック」がめっちゃくちゃ面白くて
アッサリ陥落。

まぁファンはちゃんとシーズン1からハマってるので
シーズン2で初めて知った私なんて完全に出遅れですが
これなんで今まで知らなかったんだ!
そして次のシーズン3が待ち遠しいんですが
製作が来年の1〜4月予定。
多分本国イギリスでの放送が来年の秋か冬。
日本は再来年ですね…。

簡単に言えば「現代版シャーロックホームズ」
シャーロックがパソコンや携帯電話を使って云々…というのが
よくある紹介文。
いや、でもみんながハマったのはそんな単純な部分では無いですよ!
特定の女子の好きそうな設定ではあるんですが
それ抜きにしてもたまらない。
冴え渡った映像美、一挙手一投足イカ○た(←○の中はご自由に)シャーロックとジョン(ワトソン)。
シャーロックを語りたくて仕方無く
ツイッターでは絶賛独り言垂れ流し中(こちらには載せてない本アカで)
ついにこのブログまで浸食するのか?
いやでもまぁこっちは「作ったものの記録」がメインなので
今後は出来るだけシャーロックネタは書かないように頑張ります。
でも、ここの更新が無かったらシャーロックに夢中なんだな…と察して下さい。

前回の記事で書きましたがBDをさくっと買う。
そして現在、2の日本語版発売を待ちきれずにUK版をポチッたところ。

日本では再生できない機種もあるらしいのでちょっと不安もあるけど
まぁ最悪PCでは再生できるでしょう。
なぜ、UK版を買ったかと言えば「英語字幕」が欲しかったから。
日本版は英語に「日本語字幕」になるんですが
これがまぁ仕方無いけどすごい端折ってる。
文字数制限の壁にぶち当たってますね。
(あ、日本語吹き替えもありますよ、これはこれで好きです)


日本版シーズン1は発売中


日本版シーズン2は来月発売




これは公式ファンブック的なものらしい。
発売は11/27なのでまだ先だけど。
英語だけど、ポチろうかと…(絶賛ハマり中)



はー、英語得意になりたい!
どちらかと言えばキライなのに!
なんでイマサラ、英語モノにハマってしまったんだ。

2012/08/22

ユニクロ ボタンだけ変えてみた

はい、またまたお久しぶりです。
夏は何も作る気になりませんが、お盆あたりから
少し復活したので、上下各1着作りました(どっちも簡単ソーイング)
更新するための写真がまだ無いので、もうしばらくこちらは放置です。

それだけの話ではなんなので
ユニクロ半袖カーディガンのボタンをカワイイのに変えてみました。
ついでにちょっと刺しゅうでも入れようかとも思いましたが
シンプルなままで終了です。


糸は黄色。

実際着てみると、星形ボタンでかなりユニクロ感は減らせたかと。
イヤ無理か、あきらかにユニクロか…。





このブログに個人的な話を書くつもりは無いんですけどちょっとだけ。
先日TVでやってたBBCドラマのシャーロックがすっごい面白くて
ついに本日ブルーレイをポチってしまった、届くの楽しみ。ふふふ。

と、月に1度くらいは生存確認。
次回更新は来月になりそうです。

2012/07/21

やる気ゼロで〜す

夏は体調も悪いし暑くて思考停止になります。
毎年夏バテ(って、今年はまだそんなに暑く無いですけど)
なのでここも放置しております。

ぼんやりしてても作れるもの、かつ今必要なものとして
夏シーツを作りました。
家に150巾2mの白サッカー生地があったのでそれを使用。
しかし私の布団用には長さは2.5m欲しかったので上下に別生地継ぎ足して
(一応貧乏くさくないカワイくなるようにした…つもり)
あとはもう四辺を三つ折りで縫うだけ。
距離が長いだけで何も考えずに作れた。

簡単なので作った達成感はともかく、サラサラの新しいシーツで
寝れて心地いい。

シーツを買おうとしばらく探してたんですが
この程度作った方が安くていいんじゃない?と思った次第。

よく行く生地屋さんに行くと、「シーツ用」生地もそこそこの品揃えで売ってるのね。
興味無い場所は全然見てないので、イマサラ改めてビックリ。
なんでも売ってるのねぇ。

次は布団カバーを作ろうかな…。


あとはお弁当包みもハギレ使って45cm角で作成。

もう三つ巻き押さえばかり使ってます。

単なる端を縫っただけの布の写真は不要ですね。

2012/07/03

7月作成計画

お久しぶりでございます

では7月の予定

★リメイクボディバッグ (作りかけを完成させる)
★チュニック 1つ
★パンツ 1つ
チュニックとパンツは型紙も布も買ってあるので頑張って作りたいところ

以下、6月に作れなかったものを適当に着手したいところ。

★グラニーバッグ的な(なる早)友へのプレゼント用
★フェルトアイテム(なる早)同じく友へのプレゼント用
★マカロンコインケース 時間があれば…


そんな感じで6月の計画を振り返ってみます

★プリントハンドバッグ(6/8まで、なぜなら6/9に使う)
★マカロンコインケース(6/8まで、なぜなら6/9プレゼント用)間に合わなければ諦める(未着手)
★グラニーバッグ的な(なる早)友へのプレゼント用(未着手)
★フェルトアイテム(なる早)同じく友へのプレゼント用(未着手)
★リメイクボディバッグ (6/28まで、なぜなら6/29に使う)(途中)6/29使う予定が無くなった途端にやる気がなくなる
トップスを布帛1、ニット1作れたらいいな…無理かな…(布帛済:たまねぎのコーラル作成、ニットは7月かな)

6月はほっとんど達成出来ませんでした。
なぜなら別趣味が色々忙しかったので。
忙しいと分かってる6月に無謀なスケジュールを立ててしまって反省。

夏は暑くて洋裁熱が激減する(むしろ何もやる気が起きない)ので
多分更新は今まで以上に少ないかもしれません。