2014/04/11

ヨーグルティアを買ってしまった!R-1作った!

何色でも良かったんですが
私が買った日はこの色が安かったです
他の色より1000円程度安かったけど、今(2014/4/11)は同じくらいですね

最初はですね、HBでヨーグルト作ろうと思ってたんですよ
それで色々ネット見てるうちに
だんだんと温度調節できるヨーグルティアが欲しくなってしまいまして
増税前に買っちゃえ!となんかいきおいで
3/31にかけこみで買ってしまいました


もう少し具体的に言うと
R-1ジェネリックを作るためにはヨーグルティアしか無いというのも動機

私は健康情報に疎いので全然知らなかったんですが
2012年くらいに明治のR-1がすごいブームになって品薄だったみたいですね
私には2年遅れでブームがやってきたので商品がスムーズに手に入ってよかったです
どこのスーパーに言っても山積みのR-1


早速作ってみました

種菌はドリンクタイプです
固形は普通に食べる(比較確認)用に買いました

こちらのサイト→「ドリンクタイプ」からのR-1ヨーグルト密造を参考に作成
でも鍋で牛乳沸騰させずにレンジで温めただけです
温度が40°未満かよく分からなかったけどとりあえず冷めたところでR1投入
温度高くて乳酸菌が死んでたらどうしようかと思ったけど
一応形にはなっております
(成分的にどうかは分かりませんが)

今書いてて気付いたんですが
40°ってお風呂のお湯くらいですね(我が家の春夏はこんな温度設定)
なるほどあのくらいの温度か…次回から参考にしよう

あまり酸っぱくなるとイヤなので醗酵8.5時間くらい
できたてはちょっと緩い?と思いましたが
冷蔵庫で半日冷やしたらきれいに固まって良い感じです

★味とか食感
味は牛乳1Lに砂糖大さじ3なのでほんのり甘い感じ
これ以上ジャムとかハチミツなどでの味付け不要
本家より気に入りました
一緒に食べると本家は甘過ぎに感じる
食感/質感も本家よりアッサリ目(これは成分が薄いのかも?とちょっと気になる)

2日目には結構な量のホエー(乳清)がでてきました
そして3日目あたりにはさらにホエー増量
ヨーグルト本体は部分的に結構チーズ化

もう少しホエー出る量を減らしたい(要研究)
分離したものを再度混ぜるとヨーグルトがドロってしますよね
私はネトネトドロドロよりもプリンプリンのハリのあるヨーグルトが好きです
1日目のはおいしかった
作る量を減らしてさっさと食べるのがいいのかな
1回ゼラチンを入れてみるのも試したい


★★★


私は春になるとヨーグルト食べる人です(=花粉に悩まされてヨーグルトの存在を思い出す)
本当はずっと食べなきゃ意味がないことくらい知ってますけどね

10年以上?前に流行ったカスピ海ヨーグルトは
1ヶ月くらいでしんどくなって終了しました
育て続けなきゃいけないプレッシャーがきつかった

ヨーグルティアで食べたい時だけユルユル作るならいいかなと
春だけでも作って食べれば買ったかいはあるだろうと思います

今年は遅いですが来年に向けて
免疫力アップのためヨーグルトを色々作ってみたい

あとは
ヨーグルティアでなくていいんですが
ヨーグルト作って水切りヨーグルトにして乳清(ホエー)はパンに入れたい
乳清でパンとかホットケーキ作ったらオイシイらしいので
乳清欲しさに水切りヨーグルトを作ろうとする私(多分普通とは逆)
なんだかんだで結構パン作り(HB)にはまっております

0 件のコメント:

コメントを投稿